伊人直播app

Web Site ウェブサイト

発明者にかかるプライバシーポリシー

制定日:2019.04.23
最终更新日:2021.04.12

(和訳)発明者にかかるプライバシーポリシー

本プライバシーポリシーは、国立大学法人九州大学(以下「本学」という。)の発明者(以下に定义)にかかる个人情报の収集、利用、管理の方法等を示すものです。
本学のプライバシーポリシーについてご质问等がある场合は箩辞丑辞-办辞办补颈★箩颈尘耻.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫までご连络ください。※メールアドレスの★を蔼に変更してください。

このプライバシーポリシーは、本学が実施する本学が主催の共同研究、受託研究、本学が管理する施设设备や本学の计画を利用したプロジェクトにかかる発明者やプログラム着作物の着作権者、もしくは本学「知的财产ポリシー」と「知的财产の取扱规则」に基づき、特许権、特许を受ける権利及び着作権等の知的财产権を本学へ譲渡する契约を缔结した者(以下「発明者」という。)である学生、职员、教员、研究者(本学キャンパス内外で研究している者で现在および以前在籍していた者も含む。)に适用されます。

1. 必要な個人情報

2. 個人情報収集の方法

本学ではあなたとの契约履行のため、もしくは契约缔结前に受けたあなたのリクエストに応じる手続きを実施するために、あなたの个人情报の処理を行うことがあります。本学は以下の时にあなたの个人情报を利用します。

  • 本学に譲渡された知的财产権の実施料収入を分配する时

本学の正当な利益のために必要な场合、あなたの个人情报の処理を行うことがあります。本学は以下の时にあなたの个人情报を利用します。

  • 特许出愿、特许维持及び出愿、移転、管理に関连してあなたのサポートを必要とする书面の作成のために必要な手続きを実施する时
  • 产学连携メカニズムを机能的に発展かつ促进させるため本学に譲渡された知的财产権を活用する时

本学は、コンプライアンスに係る法令顺守や业务遂行のためにあなたの个人情报を処理することもあります。そのため、以下の目的であなたの个人情报を利用することもあります。

  • 财务监査
  • 本学规定及び法的义务の遵守
  • 犯罪捜査や防止

そのほかの特定の処理については、あなたの同意を得たうえで実施します。

3. 第三者への情報提供について

以下の第叁者机関にあなたの个人情报について开示を求められた场合、これら机関に提供することがあります。

  • 日本及び外国の特许庁(必要な场合)(発明者の名前は特许が登録される时に公表されます。)
  • 本学の代理人(弁理士)
  • 出愿特许の共有権者(组织)
  • 大学等における技术に関する研究成果の民间业者への移転の促进に関する法律に则って大学技术、知的财产の移転を実施するために设置された技术移転组织である、株式会社产学连携机构九州及び株式会社京都罢尝翱

本学では、上记の目的の场合を除き、あなたの同意を得ることなく、个人情报を第叁者に提供することはありません。情报提供する际は、あなたに同意书で确认を行います。

4. 個人情報の保存期間

本学では、出愿时に収集したあなたの个人情报、直接あなたから得た个人情报について、日本の法令等に基づき必要な期间のみ保存します。

5. あなたの権利

本学が収集した个人情报に関するあなたの権利及びクッキーポリシーについては、「本学在学生にかかるプライバシーポリシー」、「教职员?研究者?访问研究员?その他研究者および访问者にかかるプライバシーポリシー」に记载されています。

6. 個人情報の保護

本学はあなたの个人情报保护の向上に努め、本学に勤務するすべての教職員はポリシーを理解しています。本学では、業務で必要な時にのみ、個人情報のアクセス権限を持った者のみアクセス可能としています。
本プライバシーポリシーは更新されることがあります。最新版は本学ウェブサイトで公开しています。また可能な场合は、更新时に贰メールでお知らせ致します。