伊人直播app

Admissions 入试?入学

障害等のある入学志愿者について(学部)

障害等のある入学志愿者について(学部)

令和7(2025)年度入试

 本学では、障害(下表)等のある者に対して、受験上及び修学上必要な配虑を行う场合があり、そのための相谈を受け付けています。
 ただし、受験上の配虑については、下记相谈时期までに相谈のない场合や内容によっては配虑が讲じられないことがありますので、ご了承ください。
 なお、受験上の配虑のうち、「点字解答」又は「代笔解答」を希望する场合は、準备等に时间を要しますので、早めに相谈してください。また、①から⑤以外の、⑥その他配虑(面接时の配虑等を含む)を希望する场合も早めに相谈してください。
 3年次編入学試験及び大学院入试における受験上の配慮の相談については、各学部?学府等が担当窓口になっていますので、こちらのリンク先より、受験を希望する学部?学府等へ直接お问い合わせください。

区分 対象となる者 笔记试験における受験上の配虑の一例
①视覚に関する配虑
  • 点字による教育を受けている者
  • 両眼の矫正视力がおおむね0.3未満,もしくは视力以外の视机能障害が高度の者のうち,拡大镜等の使用によっても通常の文字,図形等の视覚による认识が不可能又は着しく困难な程度の者
  • 上记以外の视覚障害者
  • 点字解答
  • 拡大文字问题册子の配付
  • 拡大镜等の持参使用
  • 窓侧の明るい座席を指定
  • 照明器具の持参使用又は试験室侧での準备
②聴覚に関する配虑
  • 両耳の平均聴力レベルが60デシベル以上の者
  • 上记以外の聴覚障害者
  • 手话通訳士等の配置
  • 注意事项等の文书による伝达
  • 座席を前列に指定
  • 补聴器又は人工内耳の装用
③肢体不自由に関する配虑
  • 体干の机能障害により座位を保つことができない者又は困难な者
  • 両上肢の机能障害が着しい者
  • 上记以外の肢体不自由
  • 代笔解答
  • 介助者の配置
  • 试験室を1阶に设定
  • トイレに近い试験室で受験
  • 车椅子、杖の持参使用
  • 试験场への乗用车での入构
④病弱に関する配虑
  • ?慢性の呼吸器疾患,心臓疾患,肾臓疾患,消化器疾患等の状态が継続して医疗又は生活规制を必要とする程度の者又はこれに準ずる者
  • 试験室を1阶に设定
  • 杖の持参使用
  • 别室の设定
⑤発达障害に関する配虑
  • 学习障害,注意欠陥多动性障害,自闭症,アスペルガー症候群,広汎性発达障害等のため配虑を必要とする者
  • 试験时间の延长(1.3倍)?
  • 拡大文字问题册子の配付?
  • 注意事项等の文书による伝达
?⑥その他
  • ?①~⑤の区分以外の者で配虑(面接时の配虑等を含む)を必要とする者?
  • トイレに近い试験室で受験
  • 座席を试験室の出入口に近いところに指定 等

相谈の时期

総合型选抜Ⅰ?国际入试(教育学部)志願者

令和6(2024)年 9月20日(金)まで
総合型选抜Ⅱ志願者 令和6(2024)年10月25日(金)まで
学校推荐型选抜志願者(共創学部?歯学部?芸術工学部) 令和6(2024)年10月25日(金)まで
帰国生徒选抜志願者 令和6(2024)年12月13日(金)まで
私费外国人留学生入试(4月入学)志願者 令和6(2024)年12月13日(金)まで
一般选抜志願者 令和6(2024)年12月13日(金)まで

※「点字解答」又は「代笔解答」及び⑥その他配慮(面接時の配慮を含む)を希望する場合の相谈の时期

総合型选抜Ⅰ?国际入试(教育学部)志願者 令和6(2024)年9月13日(金)まで
総合型选抜Ⅱ志願者 令和6(2024)年10月11日(金)まで
学校推荐型选抜志願者(共創学部?歯学部?芸術工学部) 令和6(2024)年10月11日(金)まで
帰国生徒选抜志願者 令和6(2024)年11月22日(金)まで
私费外国人留学生入试(4月入学)志願者 令和6(2024)年11月22日(金)まで
一般选抜志願者 令和6(2024)年11月22日(金)まで

相谈の方法

 「九州大学入学试験における事前相谈申请书」及び「诊断书」を以下よりダウンロードのうえ、障害者手帐取得者は、その写しを添えて下记连络先へ相谈の申请をしてください。
 诊断书(本学所定の様式)には、诊断名、初诊日付と最终诊察日、具体的な症状とその経过、日常生活上(特に修学上)の支障の程度、试験の际に想定される问题と必要と考える支援について记载してください。
 なお、大学入学共通テストの受験上の配虑决定を受けた者は、提出した「受験上の配虑申请书」の写し及び大学入试センターからの「受験上の配虑事项决定通知书」の写しも提出してください。

【様式】

?九州大学入学试験における事前相谈申请书
 (日本语版)PDFWord (英语版) PDFWord

?诊断书
 (日本语版)PDFWord (英语版) PDFWord

?提出书类チェックリスト
  PDFWord

?

连络先

(1)一般选抜(学务部入试课入试第一係)
 罢贰尝:092-802-2004
 贰-尘补颈濒:苍测耻蝉丑颈办别苍1★箩颈尘耻.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫

(2)総合型选抜Ⅰ、学校推荐型选抜、国际入试(教育学部)、総合型选抜Ⅱ(学務部入試課入試企画?広报係)
 罢贰尝:092-802-2006
 贰-尘补颈濒:苍测耻办颈办补办耻★箩颈尘耻.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫

(3)私费外国人留学生入试、帰国生徒选抜(学務部入試課入試第二係)
 罢贰尝:092-802-2005
 贰-尘补颈濒:苍测耻蝉丑颈办别苍2★箩颈尘耻.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫

?

 ※メールアドレスの★を@に変更してください。

 贵础齿:092-802-2008(各係共通)

〒819-0395
福冈市西区元冈744