伊人直播app

Academics 学部?大学院等

学生証配布について

令和7年度学生証配付?通学証明书の発行

【学生証配布】

入学式当日に、総合体育馆において、学生証を配付します。

学生証は身分を証明するほか、図书馆の入館などに使用しますので、取扱いや紛失には十分注意し、大切に使用してください。

日 时:令和7年4月3日(木)

* 9時40分~10時40分 文学部、教育学部、法学部、経済学部、理学部、芸術工学部、農学部
*10时40分~12时00分 共创学部、医学部、歯学部、薬学部、工学部
场 所:総合体育馆

(注意事项)

○学部(学科、群)毎に、时间帯を分けて配付します。

その际、学生番号を确认しますので、事前に自分の学生番号を确认しておいてください。
(合格通知书に、学生番号をメモしておくと、受け取りがスムーズです。)
※学生番号は、4月1日以降、学生ポータルシステム(肠补尘辫耻蝉尘补迟别)で确认できます。

学生番号の确认方法はこちら

  • 学生証の受け取りには、本人确认のため「合格通知书」(原本)の提示を求めます。必ず「合格通知书」(原本)を持参してください。なお、本人以外(保护者?友人等)には合格通知书(原本)の提示があっても配付できません。
  • 入学式当日、体育馆での学生証配付は12时までとなっております12时以降、体育馆で学生証を受け取ることはできません。学生証を受け取ることができなかった场合は、入学式翌日以降、センター1号馆2阶の学生支援课学生支援係(6番窓口)にて、合格通知书(原本)を提示の上、受け取ってください。

【通学証明书の発行】

総合体育馆で学生証を受け取り後、交付いたします。

※通学経路が决まっている方のみ通学証明书を交付いたします。
※通学経路が决まっていない方は、后日センター1号馆2阶6番窓口(学生支援係)で即日交付いたします。

交付会场:総合体育馆  

「JR通学定期券事前申込書」で申込み済みの方は、総合体育馆でお受け取りください。

(注意事项)

※伊都キャンパスへの通学経路については、各自、事前に确认してください。

详细は、入学ガイドブック笔.61~笔.64、笔72~笔74を参照してください。

  • 各交通机関で通学定期券を利用する场合は、本学が発行する「通学証明书」が必要です。
  • 通学証明书の発行の际に、学生証を提示してください。
    ※学生証を受け取る前に通学証明书を発行することはできません。
  • 通学定期券は、现住所と大学それぞれの最寄り駅(バス停)间の利用になります。
  • 通学以外の目的での购入はできません。(サークル、アルバイト等の目的では购入できません。)
  • 登校の回数によっては、通学定期券が最も安価とは限らないため、各交通机関の贬笔等で、各自料金を确认の上、通学証明书の発行を受けてください。
  • 昭和バスの「スマホ定期」については、通学証明书は必要ありません。
  • 通常は、学生支援课の窓口で通学証明书を交付します。入学式翌日以降、センター1号馆2阶の学生支援课学生支援係(6番窓口)で証明を受けてください。(学生証が必要です。)

?

【日本学生支援机构奨学金の申请について】

高校在学中に申请し、採用候补者に决定している学生の手続きについて、以下のとおり実施します。

日にち:4月3日(木)午前中 および4月4日(金)

詳細な時間や场所については以下のページをご参照ください。

/ja/admission/fees/scholarship/jasso/

なお、新规申込者用の案内は、4月3日以降、奨学金係(センター1号馆2阶)等で配付します。