伊人直播app

伊人直播app 九州大学について

日本桥サテライト

日本桥サテライト

 九州大学日本桥サテライト(日本桥ライフサイエンスビルディング9阶904号室)は、本学におけるライフサイエンス分野およびバイオ分野(以下「ライフサイエンス分野等」)のイノベーション創出に向けた産学官連携を推進するため、首都圏における活動拠点として設置しました。
 この设置に伴い、入居するビルの応接室及び会议室等(以下「共用施设」)を、ライフサイエンス分野等に係る各种会议、打合せ、その他イベントなどにご利用いただけます。&苍产蝉辫;
 东京?日本桥は、ライフサイエンス分野等の大手公司及び研究机関が多数集积する同分野の一大拠点であり、情报の収集及び公司との连携拠点として絶好の立地にありますので、ライフサイエンス分野等における产学官连携活动の场として、共用施设を広くご活用ください。

利用案内

日本桥ライフサイエンスビルディング共用施设について

ライフサイエンスを目的とした会议やセミナー等に限定してご利用いただけます。
ご利用を希望される场合は以下のリンクよりお申込ください。

※2024年8月1日から运用方针を変更しました。
详细は、以下のリンク先をご确认ください。

 

  • 无料応接室(3阶:5室)
    利用日の30日前から2営业日前まで申し込みができます。
    来客时打合せ用のため、学内者のみでの利用はご远虑ください。&苍产蝉辫;

    最大収容人数:各室6名 
    利用可能时间:9:00~18:00のうち、1时间まで

3阶无料応接室

  • 无料讲义室(9阶:3室)   
    利用日の1年前から2営业日前まで申し込みができます。
    会议、打合せ、イベント等に利用できます。
    九州大学で年间70回利用可能です。

    最大収容人数:911讲义室(18名)、912讲义室(36名)、913讲义室(54名)
    利用可能时间:9:00~21:00のうち、最短2时间から、以降30分単位

911讲义室

912讲义室

913讲义室

  • コミュニケーションラウンジ(1阶、10阶)
    ライフサイエンスビルの会员、およびビル利用者の交流を目的とした无料一时ワークスペースです。
    利用には入室カードが必要となります。 入室カードは日本桥サテライト904号室にて貸出しております。
    10阶ラウンジは有料での贷切利用も可能です。

1阶ラウンジ  

10阶ラウンジ

  • 有料会议室(2阶:1室、3阶:7室、10阶:2室)
    利用日の1年前から2営业日前まで申込みができます。
    最大収容人数:6名~210名
    利用可能时间:9:00~21:00のうち、最短2时间から、以降30分単位 (10階のみ9:00~17:00)

201会议室

313会议室

1004会议室

上记以外にもテンポラリーワーキングルーム(长期出张や个别业务で个室が必要となった际に长期利用できる有料会议室)がございます。
また、近隣の日本橋ライスサイエンスハブ(東京都中央区日本橋室町1-5-5 室町ちばぎん三井ビルディング)にも有料会議室がございます。詳細は、日本桥サテライトへお问い合わせください。

开馆时间

  • 1阶正面入口
     8:00~22:00(年末年始を除く)
  • 1阶建物里通用口
     7:00~22:00(年末年始を除く)
     ※時間外に入館が必要な場合は、事前に日本桥サテライトへご連絡ください。
  • 九州大学 日本桥サテライト(904号室)
     ※职员は在室しておりません。
  • 各フロア
     8:00~22:00(年末年始を除く)

アクセス

日本桥ライフサイエンスビルディング(东京都中央区日本桥本町2-3-11)

● 東京メトロ銀座線?半蔵門線「三越前」駅 A6出口より徒歩3分
● JR総武線快速「新日本橋」駅 5番出口より徒歩2分
● JR山手線?京浜東北線?中央快速線「神田」駅 南口より徒歩11分
● JR山手線?京浜東北線?中央快速線「東京」駅 日本橋口より徒歩13分

お问合せ

部署

九州大学 日本桥サテライト

住所

〒103-0023 东京都中央区日本桥本町2-3-11
日本桥ライフサイエンスビルディング9阶904号室

电话番号

092-400-0541
※2024年8月1日から现地スタッフは在籍しておりません。
日本桥サテライトに関するお问い合わせは、産学官連携推進課連携総務係まで。

E-mail

苍-蝉补迟别濒濒颈迟别☆补颈谤颈尘补辩.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫 ※☆を蔼へ変更してください。