ジャワ島中部地震 緊急災害調査報告会を開催[07/14]
2006.07.11
トピックス
平成18年5月27日(土)早朝,インドネシア?ジャワ岛中部でM6.3の地震が発生し,ジョグジャカルタ市周辺地域で多数の负伤者や家屋の倒壊など甚大な被害が発生しました。
九州大学は,今回地震が発生したジョグジャカルタ市のガジャマダ大学内に昨年よりブランチオフィスを开设し,本年5月には同大学にて「九州大学インドネシア同窓会」の発会式も実施しました。
当地のガジャマダ大学は,被灾民の救援に多くの学生を派遣するばかりでなく,建筑学や地质工学などの各専门家グループが初动调査を実施しましたが,地震调査の経験がないため九州大学に支援を要请してきました。これらに答え,九州大学から6月6日~11日と6月20日~26日の2度にわたって调査チームを派遣しました。
7月14日(金)には,现地の様子を报告し,紧急灾害调査结果を速报的に関係者と市民の皆様にお伝えする内容で报告会が开催されました。
----------------------------------------------------------------
【日 时】 平成18年7月14日(金) 15:00~16:30
【会 场】 九州大学国际ホール(箱崎キャンパス)
【讲 演】
○渡边 公一郎(九州大学大学院工学研究院地球资源システム工学部门)
ジョグジャカルタ周辺の地质环境と地震による地盘変状
○江原 幸雄(九州大学大学院工学研究院地球资源システム工学部门)
余震観测结果から见た本震震源域と周辺地下构造の推定
○川瀬 博(九州大学大学院人間環境学研究院都市?建築学部門)
震源域の被害から见た强震动のレベルおよび地盘の影响评価
○村上 ひとみ(山口大学大学院理工学研究科安全环境学分野)
地震による建筑构造物の被害と人的被害の分布
【お问合せ先】
九州大学大学院工学研究院地球资源システム工学部门 渡邉 公一郎(ガジャマダ大学内ブランチオフィス事务所长)
(电话:642-3634)