1万人以上が参加 -オープンキャンパスを开催しました摆08/03?04闭
2006.08.04
トピックス
平成18年8月3日(木)?4日(金)の二日间にわたって,を开催し,今年も1万人を超える高校生等が参加しました。
初日は,箱崎キャンパスで21世纪プログラムと文系学部を中心に开催され,各学部等で模拟授业や研究室访问,教员や先辈との対话,质问コーナーなどがあり,キャンパスを访れた高校生らは志望する学部の説明に热心に耳を倾けていました。
二日目は,理工系と医系の学部を中心に箱崎,病院,大桥の各キャンパスに加え,昨年10月1日に诞生した伊都新キャンパスでも初めて开催されました。伊都新キャンパス见学会への参加を希望した高校生等は,箱崎キャンパスからバス7台に分乗して出発。到着后は,その広大さと新しい建物などに圧倒されている様子でした。
その后,ウエスト4号馆で行われた机械航空工学科の研究室公开では,学生によるヒューマノイド型のロボットやエコカーの绍介,パソコンによるバーチャルエンジニアリングなどを体験していました。
伊都新キャンパスでは,今年10月までに工学系の2期目の移転が计画されており,10月以降は,约5,000人の教职员,学生が生活することになります。