伊人直播app

Topics トピックス

女性研究者の支援に向けて

2007.08.30
トピックス
?? 8月28日(火)午后,箱崎理系地区21世纪交流プラザIにおいて,九州大学女性研究者支援室主催第1回启発セミナー「九州大学における女性研究者支援の本格化に向けて」が开催されました。
 支援室の活动开始から间もない时期にもかかわらず,学内の女性教员?大学院生を中心に30名を超える参加を集め,女性研究者支援事业に対する関心の高さが伺えます。
 讲演に先立ち,女性研究者支援室长である松元昭宪理事の挨拶では,女性研究者支援事业に関连して,自身の文部省入省当时の上司であった远山敦子元文科相とのエピソードが绍介されました。

 东北大学の犬塚典子研究员と本学の田中阳子教授から、それぞれの大学における男女共同参画の取り组みが报告され、また本学 上瀧恵里子准教授から、平成19年度科学技术振兴调整费女性研究者支援モデル育成事业に採択された「世界に羽ばたけ! 女性研究者プログラム」について,申请から採択にいたるまでの経纬および今后の事业の実施予定が绍介されました。

 讲演に引き続き行われた意见交换会では,现状の制度や新规开始事业に関して,参加者と讲演者の间で活発な议论が交わされました。保育に関する问题や大学院生へのロールモデル提示など,教员?大学院生がそれぞれの立场で必要とする支援を,支援室スタッフも含め参加者全员が再认识する机会となりました。セミナー会场で行ったアンケートの结果もあわせて,今后の支援事业に大いに反映させていきます。

 当日の様子やアンケート结果の详细については,に掲载する予定です。

 ◆女性研究者支援室
   贰-尘补颈濒:office@sofre 摆.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫の表记を省略しています。闭