伊人直播app

Topics トピックス

稲盛财団と京セラから伊都に赠り物

2008.03.19
トピックス
贈呈式にて(左より,中村会長,梶山総長,稲盛理事長)
寄附建物として贈呈される稲盛财団记念馆の模型
 財団法人稲盛財団から「稲盛财団记念馆」が、京セラ株式会社から「稲盛フロンティア研究センター奨学寄附金」が、九州大学に寄附されることになり、平成20年3月18日(火)に贈呈式が行われました。

 「稲盛财団记念馆」は、鉄筋コンクリート造の地上4階建て、延べ床面積3,400平方メートルで、伊都キャンパスに建設されます。
 1阶には稲盛财団の活动を绍介する「稲盛财団ライブラリー」と、国际的な学术?文化交流の场「稲盛国际ホール」が入る予定です。
 2阶から4阶に入る予定の「稲盛フロンティア研究センター」は、环境、エネルギー、机能性分子、エレクトロニクス材料など次世代の科学技术の理想を自由に追求できる新しいタイプの研究センターとして研究者を国际公募し、その运営には5年间で3亿8千万円の「稲盛フロンティア研究センター奨学寄附金」が活用されます。

 今回の寄附は、九州大学が2011年に创立百周年を迎えるに当たり、伊都キャンパスに「知の新世纪を拓く」教育研究拠点を构筑したいという九州大学の希望に、财団法人稲盛财団と京セラ株式会社が賛同して実现しました。

 赠呈式に出席した财団法人稲盛财団の稲盛和夫理事长は、「九州大学には京都赏や财団の运営で日顷からお世话になっており、人と技术の调和、心と技术の调和に贡献する研究机関设立を中心とする21世纪に向けた构想に共感した」と语りました。
 京セラ株式会社の中村昇代表取缔役会长は、「梶山総长の、人の心を大切にすることを基本とする研究と人材育成の考え方に賛同して寄附を决めた。稲盛フロンティア研究センターから、ノーベル赏や京都赏受赏者が辈出され、人类の进歩に贡献されることを期待する」と语りました。

 今回の寄附に対して梶山総长は、「心に触れる赠り物をいただいた。顶戴する记念馆と奨学寄附金は、百周年を迎え伊都キャンパスに研究教育拠点を构筑したいという私どもの梦を実现するもの。ご期待に添えるような成果を挙げていきたい」と谢辞を述べました。

【写真】
(上)赠呈式にて(左より,中村会长,梶山総长,稲盛理事长)
(下)「稲盛财団记念馆」(中央の白い建物)の模型

【プレスリリース】
 プレスリリース