平成27年5月17日(日),伊都キャンパスウエストゾーンにて,「伊都祭2015」を开催しました。伊都祭とは,九州大学と地域(福冈市西区西部6校区(周船寺?玄洋?今宿?今津?元冈?北崎)および糸岛市)が一体となり,伊都キャンパスと地域の魅力を発信するお祭りです。毎年,本学学生?教职员,地域住民,自治体职员で组织された実行委员会で运営されています。 9回目を迎える今回も,学生?地域が主体となった研究展示,子供たち向けの体験教室といった様々な企画,20の団体が日顷の练习の成果を披露するステージ企画などのほか,地域と大学の特色を活かした约30の露店の出店もあり,天候に恵まれた会场は学生,地域の皆様合わせて约13,000人の来场者で賑わいました。 また,前夜祭も开催され,手作りのキャンドルで彩られたキャンパスで,ライブコンサートが披露されました。 これからも九州大学は,「伊都祭」のほか様々な取组を通して,地域の皆様との连携?交流を深め,共に発展していきます。
【写真】 (上)多くの来场者でにぎわう会场 (中)ステージ発表の様子 (下)露店の様子
|