伊人直播app

Topics トピックス

麻生知事による特别讲义を开催

2009.11.16
トピックス
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)

 平成21年11月13日(金),箱崎キャンパスの文系地区において,大学院人间环境学府の主催による麻生渡福冈県知事の特别讲义「福冈県のアジア戦略」を开催しました。
 この特别讲义は,人间环境学府が推进している文理融合による学际教育の一环として行われたものです。具体的には,大学院において専门分野を究めるとともに,専门以外の分野についても幅広い知识を修得することにより,日本や国际社会の変化に迅速かつ柔软に対応できる人材,さらにはこれまでになかったような新分野を开拓して世界をリードする人材の育成を目指すものです。
 讲义の中で麻生知事は,现在の世界の大きな変化に対応するために,福冈はアジアとともに発展していかねばならないとして,5つの戦略ビジョン「知の交流?イノベーションの拠点」,「アジア公司ビジネス交流拠点」,「アジアの环境先端协力拠点」,「アジア多言语快适生活拠点」,「アジアの高机能交通ネットワーク拠点」を多くの具体例を挙げて示されました。また17のプロジェクトからなる「福冈ニューディール」についても绍介されました。
 讲义には,人间环境学府の大学院生のほか,全学から大学院生,学部生,教职员合わせて约140名が出席しました。「福冈県のアジア戦略」というタイトルにふさわしく,中国,韩国その他の国々からの留学生も参加し,日本人学生とともに麻生知事に质问を行う姿が印象的でした。

?

 なお、讲义の様子は福冈県のホームページからも视聴できます。

↓下记URLにてご覧ください。

?

?

【写真】

(上)讲义中の麻生知事

(下)讲义会场の様子