伊人直播app

Topics トピックス

芸术工学研究院「ソーシャルアートラボ」设立记念フォーラムを开催

2015.06.24
トピックス
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)

 平成27年6月13日(土),大桥キャンパスの多次元デザイン実験棟ホールにて,芸術工学研究院に設置したソーシャルアートラボの設立記念フォーラムを開催しました。
 このラボは,社会の课题にコミットし,人间同士の新しいつながりを生み出す芸术の実践を「ソーシャルアート」と捉え,その研究?教育?実践?提言を通じて,新しい生の価値を提示することを目的としています。
今回のフォーラムは,「地域にアートは必要か?」「アートには何ができるか?」などの问いに研究者や実践者がそれぞれの立场から答えつつ,その场に集った参加者全员でアート?地域?大学のこれからの関係性を真剣に考えました。基调讲演では,多様な人々が関わり,创発が生まれるセレンディピティ(蝉别谤别苍诲颈辫颈迟测)の重要性,また,创発が持続的に起こり,地域を元気にしていくための仕组みづくりの重要性が论じられました。九州?冲縄各地からのゲストからは,新しい场をどのように切り拓き,どう継続しているのかを兴味深い事例と共にお话しいただきました。フォーラムには地域づくりやアートマネジメント,アート表现に関心のある方々が九州や四国,関西,东京から访れ,约120名が関心を共有しながら充実した时间を过ごしました。

参考奥别产サイト



写真

(上)基调讲演を行う庆应义塾大学の饭盛义徳教授
(中)ゲストと参加者によるディスカッション
(下)会场の様子

お问い合わせ

芸术工学研究院ソーシャルアートラボ
罢贰尝?贵础齿:092-553-4552
贰-尘补颈濒:蝉补濒★诲别蝉颈驳苍.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫
※メールアドレスの★を蔼に変更してください。