「子どもの村福冈」支援自贩机を追加设置
2010.05.27
トピックス
九州大学は,NPO法人子どもの村福冈が,「すべての子どもに家庭を与えよう」を基本理念に,様々な事情で家族と暮らせない子どもたちを爱情ある家庭环境の中で育て地域みんなで支えていくという趣旨の下,福冈市西区の市有地に平成22年4月22日に开设した「子どもの村福冈」の活动に賛同し,し,その活动を支援しています。 ?
平成22年5月17日には,運動施設ゾーンにある「课外活动施設II」内に新たに1台設置し,伊都キャンパス内に合計4台の自販機が設置されています。
支援自贩机には,伊都キャンパスを中心に実証実験を进めているICカードプロジェクトにも対応できるように电子决済机能が备わっており,売り上げの一部が「子どもの村福冈」の运営资金として活用されます。
?
九州大学は,このような社会贡献活动を今后も积极的に展开し,地域,社会に頼りにされる大学づくりを推进していきます。
?
【支援自贩机の概要】 1.设置年月日 平成21年10月22日(当初) 2.設置台数 4台(ジュース類販売自販機) 3.設置场所 九州大学伊都キャンパス内 ?センターゾーン 2カ所(课外活动施設,総合体育館) ?運動施設ゾーン 2カ所(体育器具庫,课外活动施設II)
|