伊人直播app

Topics トピックス

东京同窓会2011贺词交歓会を开催

2011.01.27
トピックス
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)

 平成23年1月19日(水),东京地区の本学同窓生で组织する东京同窓会の贺词交歓会が,东京都千代田区の学士会馆で百周年に相応しく盛大に开催されました。
 恒例のマンドリンクラブOBの演奏に引き続き,荒谷俊治 様(日本指揮者協会会長)の指揮により,学生歌「春の讃歌」がマンドリンクラブOBとコールアカデミーOBによって合同演奏されました。その後総会を行い,岡部正彦 会長(日本通運㈱取締役会長)の挨拶で賀詞交歓会が始まりました。引き続き,有川総長が大学の近況報告を交えながら挨拶し,増田信行 様(三菱重工業㈱相談役)の乾杯のご発声で懇談となりました。
 会の途中には同窓生によるスピーチがあり,自見庄三郎 金融?郵政改革担当大臣の他,青木直之 様(㈱コプラス代表取締役)から,「九大OB相談のる研」という工学部建築学科OBが中心となって進めている「
」の绍介がありました。
 最後は,宮崎誠二 様の指揮によるコールアカデミーOBの「博多祝い歌」や学生歌「松原に」などの大合唱に続いて,応援団OBによるエールがあり,約320名の同窓生が参加し大いに盛り上がった賀詞交歓会は,古川貞二郎様(元内閣官房副長官)のご挨拶で閉会となりました。

 交歓会を通して,登坛者の多くから九大の百周年を応援する声が闻かれ,また,大学としても,百周年记念事业の概要や様々な取り组みの説明,3月の募金期间终了を间近に控え,同窓生へ最后の协力依頼を行い,百周年当年に相応しく大学と参加者が一体となった盛况の会となりました。

 今后,东京同窓会では下记のイベントが予定されています。


ビアパーティー

平成23年8月24日(水) 青山ダイヤモンドホール
ゴルフコンペ

平成23年11月10日(木) よみうりゴルフ倶楽部

?

はこちら。

?

【写真】

(上)マンドリンクラブ翱叠とコールアカデミー翱叠による大合唱。
(中)会场での乾杯シーン。増田相谈役(右)。
(下)応援団翱叠によるエール。

?

(広报室)