平成23年度学位记授与式を挙行
2012.03.29
トピックス
平成24年3月27日(火),福冈国际センターにおいて平成23年度学位记授与式が挙行されました。 九大フィルハーモニーオーケストラによる祝贺演奏の后,9时50分から始まった学士学位记授与式では,有川総长から11学部の総代と21世纪プログラム课程の総代にそれぞれ学位记が授与され,2,549名が卒业しました。 有川総長は告辞において,卒业生に対して「百年の伝統に基づく「九州大学の力」と『九つの大きな力』である『九大力』を常に意識し,困難,混迷を極めるわが国を変革し,グローバル社会を牽引し,リーダーとしての存在感を発揮できるように成長されることを期待します。」とはなむけの言葉を贈り,学部卒业生を代表して医学部の水野裕理(みずのゆり)さんが「謙虚に歴史から学ぶ心と挑戦を恐れぬ勇気を持って,仲間達と手をつなぎ胸を張って歩いていこうと思います。」と答辞を述べました。 12时20分からは同会场で大学院の学位记授与式が行われ,修士学位记,専门职学位记,博士学位记が各総代に授与され,2,353名が大学院を修了しました。
総长告辞 ()() ? 【写真】 (上)会場に集まった卒业生 (中)学位记授与の様子 (下)告辞を述べる有川総长
?
(広报室)
|