伊都ゲストハウスが木材利用优良施设として林野庁长官赏を受赏
2012.08.21
トピックス
???平成24年4月に本学伊都キャンパスにオープンした「伊都ゲストハウス(木造3阶建て 延べ床面积2,110㎡)」が,福冈県农林水产部及び福冈県木材利用推进协议会の推荐を得て,平成24年度木材利用优良施设コンクール(木材利用推进中央协议会主催,农林水产省后援)において「林野庁长官赏」を受赏しました。
伊都ゲストハウスは,燃えしろ设计や小径木材つなぎ合わせ利用等に工夫が施されるなど,公共建筑物の木材利用事例として高く评価されたものです。
平成24年7月30日に木材会館(東京都江東区新木場)で行われた表彰式において,今泉 勝己 九州大学理事が,皆川 芳嗣 林野庁長官から表彰状を授与されました。
木材利用优良施设の表彰は,木材の利用推进等に寄与すると认められた优良な施设に対して毎年度実施されているものです。平成24年度の応募総数は全国から121施设で,厳正な审査の结果,农林水产大臣赏1点,林野庁长官赏3点,木材利用推进中央协议会会长赏5点が选定されました。
?
※プレスリリースはこちらからご覧いただけます。
?
?
【写真】 (上)皆川林野庁长官(右)から表彰状を授与される今泉九州大学理事
(中)伊都ゲストハウス 中庭の様子 (下)伊都ゲストハウス 多目的ホール内観
|