伊人直播app

Topics トピックス

陆水生态系保全国际ワークショップ开催

2012.11.27
トピックス
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)

???平成24年11月26日(月)~27日(火),伊都キャンパスの稲盛财団记念馆において,東アジア?東南アジアにおける陸水生態系保全に向けた国際ワークショッ(International Workshop on Freshwater Biodiversity Conservation in Asia)が本学主催で開催され,メコン川委員会のソ?ナム氏をはじめ中国,タイ,ベトナム,マレーシア,インドネシアなど10ヶ国から70名の研究者が参加しました。

 现在,経済発展が着しい东アジア?东南アジアにおいて,人间活动の影响を受けやすい陆水生态系の保全が喫紧の课题となっています。本学が中心となって実施している环境省の戦略的研究プロジェクトに基づき开催された本ワークショップでは,生态学,保全生态学,水产学,分类学,経済学,社会学など多様な分野にわたる议论が行われ,今后,协力して东アジア?东南アジアの保全を进めていくことで合意しました。

 この地域における陆水生态系の保全については,重要性が认识され,多くの研究が行われてきましたが,各研究者?机関?国単位で行われており,共同研究や国际的なネットワークはほとんど确立されていない状况でした。しかし,今回のワークショップにおける情报交换を通じて,东アジア?东南アジアにおける全体的な陆水生态系保全に向けて研究を进めていく体制が整いました。

 今后,今回构筑された国际的なネットワークを通して,东アジア?东南アジアにおける陆水生态系保全がより强力に推进されることが期待されます。

?

【写真】
稲盛ホールにおけるワークショップ开催の様子