伊人直播app

Topics トピックス

桥本病発见100周年祝典を开催

2013.01.08
トピックス
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)

 平成24121日(土)~ 4日(火)に,「桥本病」発见100周年を记念して式典?记念讲演会?シンポジウム「Centennial of Hashimoto Disease」をアクロス福冈にて开催しました。「桥本病」は,本学医学部の第1回卒业生である橋本策(はかる)博士が,卒業後わずか5年にして新しい甲状腺疾患を详细に観察し,1912年ドイツの临床外科学雑誌に格调高いドイツ语で単名で発表したものです。これは后に,ヒトにおける最初の自己免疫疾患であることをイギリスの研究グループが明らかにしましたが,その病因は医学が発达した现在でも依然として多くの谜を含んでいます。
 この谜に挑戦し,自己免疫応答の解明と新しい治疗法の开発を目指す世界第一级の研究者550名がこの祝典に集い,若い研究者とともに热い议论を戦わせました。100年前の若き先达の慧眼,そしてそれを可能にした医学黎明期の若い教授阵の识见を忘れずに次の世代へ伝えるべく,现役の医学生11名を式典?记念讲演会?晩餐会に招待し,激しい竞争を繰り広げている欧米の研究者と兴奋のひとときを过ごす机会を与え,新しい人生を切り开くよう激励するなど,4日间の祝典等は盛况のうちに终了しました。

?

【写真】
(上)有川総长祝辞
(中)シンポジウム讲演者
(下)祝典参加の医学生を囲んで