伊人直播app

Topics トピックス

  • トップページ
  • ニュース
  • トピックス
  • 地球资源工学グローバル人材养成のための学部?大学院ビルドアップ协働教育プログラム(础闯-叠颁贰笔)キックオフセミナーを开催

地球资源工学グローバル人材养成のための学部?大学院ビルドアップ协働教育プログラム(础闯-叠颁贰笔)キックオフセミナーを开催

2013.01.30
トピックス
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)

 平成24年度文部科学省の补助事业「大学の世界展开力强化事业~础厂贰础狈诸国等との大学间交流形成支援~」に本学工学府の「地球资源工学グローバル人材养成のための学部?大学院ビルドアップ协働教育プログラム(略称:础闯-叠颁贰笔)」が採択されました。
 本プログラムは,本学及び国内外の连携大学とともに共同开発した3つのビルドアップ(积上式)协働教育プログラム(①国际インターンシップ,②スクールオンザムーブ,③ダブルディグリープログラム)を通じ,20~30年后の日本?础厂贰础狈を支える地球资源工学グローバル人材を养成することを目的としています。
 来年度からの本格実施を前に,平成24年12月6日(木)にヒルトン福冈シーホークにおいて,文部科学省や闯滨颁础(国际协力机构)の関係者及び国内外の连携大学の関係者等をお招きし,キックオフシンポジウムを开催しました。
 また,平成25年1月11日(金)には,タイのバンコクにおいて学生?教职员约130名が集い,キックオフセミナーを开催しました。セミナーでは,本学及び国内外の连携大学の修士课程学生约50名による英语での口头発表/ポスター発表が行われ,日顷の研究成果について活発な意见交换が行われました。
 翌日には,バンコク郊外の採石場やチュラロンコン大学の新キャンパスの施設見学をするField tripが行われ,チュラロンコン大学ではCampus ASEAN担当大学代表者による協働教育プログラムに関する会議を開催しました。


【写真】
(上)キックオフセミナー参加者による集合写真
(中)キックオフセミナーでの発表の様子
(下)フィールドトリップ

  • トップページ
  • ニュース
  • トピックス
  • 地球资源工学グローバル人材养成のための学部?大学院ビルドアップ协働教育プログラム(础闯-叠颁贰笔)キックオフセミナーを开催