伊人直播app

Topics トピックス

九州大学箱崎キャンパス跡地利用将来ビジョンの提言について

2013.02.21
トピックス
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)

???平成25年2月19日(火),九州大学箱崎キャンパス跡地利用将来ビジョン検讨委员会を代表して出口委员长より,髙岛福冈市长と有川総长宛に跡地利用将来ビジョンが提言されました。
 九州大学箱崎キャンパス跡地利用将来ビジョン検讨委员会は,九州大学统合移転事业に伴う箱崎キャンパス跡地の计画的なまちづくりと円滑な跡地処分を进めるための基本的な枠组みを示すことを目的として,学识経験者,民间有识者,地元代表,経済界,関係机関,福冈市及び九州大学からなる委员で组织され,平成24年3月の设置以降,これまで计5回にわたり,将来ビジョンを议论?検讨していたものです。
 提言された将来ビジョンは,箱崎キャンパス地区の优位性と课题,さらに地区が担うべき役割を踏まえて5つのまちづくりの方针を定め,それに基づく土地利用の考え方等を将来构想として反映させたものとなっています。
 提言を受け,髙岛市长からは,「できるだけ早く,将来ビジョンを踏まえて,地域のご意见も伺いながらより良い街づくりを行いたい」とのコメントがあり,有川総长からは「交通の便が良く,福冈市,九州,ひいてはアジア全体の将来の発展に大きく贡献できる地域であるので,公共需要?民间需要を広く求めて,国,地域,経済界と连携し跡地処分に取り组みたい」旨のコメントがありました。


【写真】
(上)出口委员长(写真右)から提言を受ける髙岛市长?有川総长
(中)髙岛市长?有川総长と将来ビジョン検讨委员会の各委员
(下)提言后の様子(写真右手:福冈市?九大,左手:委员侧)

?

【参考】