伊人直播app

Topics トピックス

「オルガネラホメオスタシス研究センター」がスタート

2013.03.12
トピックス
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)

 平成25年3月1日(金),学内共同教育研究施设として,「オルガネラホメオスタシス研究センター」が设置されました。
 オルガネラホメオスタシス研究センターは,オルガネラ(细胞小器官)间のコミュニケーションによる细胞机能制御「オルガネラスタシス」という新たな概念のもとに,本学で行われてきた21世纪颁翱贰プログラム「统合生命科学-ポストゲノム时代の生命高次机能の探求」及びグローバル颁翱贰プログラム「个体恒常性を担う细胞运命の决定とその破绽」の主要な成果の一つとして设置されたものです。
 生命体の基本単位は细胞であり,真核细胞は,细胞小器官(オルガネラ)に基づく生命活动を行っています。细胞の生存に必要な代谢活动は,各オルガネラに固有な代谢机能の调节だけでなく,オルガネラ间のコミュニケーションに基づく协调的な机能発现によって达成されています。このため,细胞の机能発现を理解するためには,それぞれのオルガネラの构成タンパク质の局在化制御などのオルガネラ形成やオルガネラの合成系と分解系のバランスの制御机能を理解するだけでなく,各オルガネラ机能の协调による细胞の机能発现システムを解明することが必要です。
 オルガネラホメオスタシス研究センターは,本学において実施されている细胞内のオルガネラを対象とした研究を支援し,これらを统合することで包括的な细胞机能発现机构の理解と机能制御解明への基盘技术确立と推进を目指します。
 オルガネラホメオスタシス研究センターは,当分の间,箱崎キャンパスの理学部3号馆を中心に研究教育活动を展开します。