伊人直播app

Topics トピックス

「名岛艇库」落成式を开催

2013.05.02
トピックス
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)

???平成25年4月20日(土),福冈市东区名岛において,新筑された本学ボート部の「名岛艇库」の落成式が挙行されました。

 式には,寄附者である阿部哲哉氏をはじめ,本学ボート部OB,福冈県?福冈市ボート协会会长,他大学ボート部関係者等が参加され,また,本学からは有川総长,丸野理事をはじめとする関係者が参加し,厳かに落成式が执り行われました。

 阿部氏は,昭和48年に本学医学部を卒业后,现在,医疗法人阿部クリニック理事长の职にあって,肾臓病?透析治疗の専门家として医疗に従事されておられる方で,本学在学中はボート部に所属し,卒业后もボート部后援会「名岛会」の会长として,これまでもボート部に多大なる支援を続けてこられました。この新しい「名岛艇库」は,阿部氏の格别のご高配により,私财を投じて,老朽化した旧ボート部艇库に替わる新たな艇库を建设し,それを大学に寄附いただいたことにより実现したものです。

 新しい「名岛艇库」は鉄骨造の地上2阶建て,延べ床面积约401.51㎡で,グレーを基调とした落ち着いた外観になっています。内装は,1阶がボート艇库,2阶が部员の居室となっており,1阶にはボート収纳のみならずトレーニングやメンテナンス机器を収纳できる造りとなっています。また,2阶の居室は男女别にそれぞれ,寝室?トイレ?シャワー室等を完备するとともに,共有スペースはオープンキッチンを备えた明るい空间となっています。

 落成式の后,名岛艇库の一角で记念植树が行われ,有川総长と寄附者である阿部哲哉氏が,関係者が见守る中,植树を行いました。阿部氏は,「私は,ボート部での活动の中で『人のつながり』,『人の绊』の大切さを学ぶことができました。今回の寄附は,私にとっては恩返しです。」と挨拶されました。

 半世紀以上の歴史を誇るボート部は,全日本選手権男子舵手付きフォア3位, 朝日レガッタ優勝など輝かしい実績を刻んでおり,平成24年に開催された全日本大学選手権男子舵手なしペアでも6位入賞を果たすなど,新艇庫建設を追い風にして今後の活躍が期待されます。
 なお,落成式の后にはホテルセントラーザ博多において祝贺会が催され,この机会に集まった翱叠,翱骋等の方々が新艇库の完成を祝うとともに,旧交を温めました。
 
【写真】

(上)完成した新艇库

(中)阿部様による记念植树の様子

(下)落成祝贺会の様子