伊人直播app

Topics トピックス

平成25年度 開学記念行事を開催

2013.05.15
トピックス
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)

 九州大学は,5月11日を「本学记念日」とし,例年,开学记念行事を开催しています。
 今年は,5月9日(木)に开学记念讲演会,5月10日(金)に开学记念式典を开催し,また,5月10日(金)を中心に学内施设を公开して様々なイベントを开催しました。
 5月9日(木)18时30分から闯搁九州ホール(闯搁博多シティ9阶)で开催した开学记念讲演会では,服部英雄比较社会文化研究院教授から「歴史のみかた~豊臣秀吉像をめぐって~」,佐々木裕之生体防御医学研究所教授から「细胞の运命をきめる遗伝子スイッチと再生医疗」と题した讲演が行われ,300名を超える一般市民や本学関係者が,本学の研究者による兴味深い话に闻き入っていました。
 5月10日(金)10时から创立五十周年记念讲堂で开催した开学记念式典では,有川総长から本学の现状や最近の取组などについて报告があった后,本学に多大な贡献をいただいた方への感谢状赠呈,名誉教授称号记授与,総长赏の表彰及び最优秀赏受赏者による発表,参加学生による成果発表が行われました。最后に,本学応援団からエールが送られ,开学记念式典は盛会のうちに终了しました。
 また,5月10日(金)を中心に,各キャンパスで本学の最先端の教育研究内容を広く知っていただくためのイベントを行い,多くの一般市民が访れていました。

※「施设公开パンフレット」はこちら
?
【写真】
(上)开学记念讲演会の様子
(中)开学记念式典での阿部哲哉氏への感谢状赠呈の様子
(下)学内施设公开の様子(筑紫キャンパス)