伊人直播app

Topics トピックス

石桥総长がイリノイ大学アーバナ?シャンペーン校を访问

~戦略的パートナーシップ2校间连携のさらなる発展、そして3校间连携の本格始动へ~ 2024.12.19
トピックス

継続してきたパートナーシップは新たなステージへ

本学の石橋達朗総長を筆頭とする訪問団が2024年11月19日から20日の間、イリノイ大学アーバナ?シャンペーン校(米国イリノイ州)を訪問し、11月20日には、Robert J. Jones学長をはじめとする同校執行部との会談、および両校における大学間交流協定を更新するための調印式に出席しました。

同校とは2014年に大学间交流协定(学生交流?学术交流)を缔结し、交换留学を活発に実施するとともに、现在は奥笔滨アカデミー拠点となっている本学を中核とした研究における交流も行ってきました。その交流実绩、さらなる将来性を考虑して、2019年には、より强固な関係を筑くために、互いに「戦略的パートナー」(※1)とすることに合意しました。以降、両校で选定した5つの分野(※2)でのマッチングファンドの実施等により共同研究を一层推进し、结果、合同シンポジウムの开催、両校による共同の论文投稿等の成果が生まれました。さらに、昨年2023年9月には闯辞苍别蝉学长を笔头とする访问団が本学を访问し、5つの分野に加えて新たな研究分野(医学、农学)での协働も始まりました。

今回の会谈では、これまでの交流の歩みを振り返るとともに、全学的な规模で両校のさらなる関係强化を図っていくこと、また、教育、ダイバーシティ推进、职员交流といった多面的な协力を展开していく方向性について合意しました。

更新協定書の署名後に(左からReitumetse Mabokela国際担当副学長(イリノイ大学)、Jones学長(イリノイ大学)、本学石橋総長)

3校间パートナーシップの本格始动へ

3校の代表(左から本学石橋総長、Jones学長(イリノイ大学)、Shih Chi-Sheng教授(国立台湾大学))

今回、本学のもう1つの戦略的パートナー校である国立台湾大学の访问団もアメリカ现地を访れ、3校の代表による会合も行われました。3校间连携(トライラテラル?パートナーシップ)については、2024年2月にこの连携を行うセンター设置に関する覚书の缔结が国立台湾大学にて行われ、以降、各校のセンター长を中心に活动の详细に関して协议を重ねてきました。今回の会合により、対面ワークショップを开催していくことを3校で决定し、来年の実施に向け具体的なプログラムの準备を进めています。

3校の知を结集、相互协力により课题解决へ

ワークショップでの交流の様子(右:本学総合理工学研究院 池谷教授、中央:同研究院 Wang助教)

今回の访问にあわせて、3校から约30名の研究者が集まり「都市のサステイナビリティ」に関するワークショップも开催されました。本学からは総合理工学研究院の、が登坛し、気候変动をはじめとした都市环境を取り巻く问题の解决に向けて、プレゼンテーションやディスカッションを通じて相互の専门的知见を共有しました。このワークショップをきっかけに、今后、共同研究や研究资金获得等に向けた协议が进むこととなりました。

本学のビジョン実现に向けて

本学は、「Kyushu University VISION 2030」のもと、戦略的な国际连携の推进による国际协働の深化と拡大に取り组んでいます。今后は、上记のとおり2校间の连携の取组みを一层加速させていくとともに、3校间连携においても、共同での论文発表等の成果创出を図るべく、全学を挙げて取り组んでまいります。

両校の代表による记念写真
イリノイ大学アーバナ?シャンペーン校(中央から左に)
Jones学長、Mabokela国際担当副学長、Sammer Jonesディレクター、Sean Garrick副学長、 Petros Sofronis教授
本学(中央から右に)
石桥総长、岩田健治理事?副学长(国际担当)、萩岛理副学长(研究担当)、许斐ナタリー副理事(国际担当)

※1 
本学との间で特に顕着な交流実绩のある海外大学との间で缔结。相互により高いパフォーマンスを生み出し国际的プレゼンスを向上させるべく、大学间交流协定を超えて互恵的でより紧密な関係を构筑する。

※2 
イリノイ大学との协议を経て选定した5つの重要分野について、両校それぞれから资金(マッチングファンド)を拠出することにより研究上の连携を促进しています。

  • 数学、応用数学
  • 环境経済学
  • 人文科学
  • 図书馆学、データマネジメント
  • スマートグリッド、持続可能エネルギー

お问い合わせ

国際部 国際企画課 国際連携係
惭补颈濒:颈苍迟濒蝉别苍谤测补办耻★箩颈尘耻.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫
※メールアドレスの★を蔼に変更してください。