Topics トピックス
九州大学アジア?オセアニア研究教育機構は2024年3月12日、タイのバンコク都内において九州大学フォーラム「KYUDAI NOW in Thailand 2024」を開催しました。
本イベントは海外の九州大学同窓生や福岡県にまつわる方々をはじめ、現地の教育?企業?行政関連の方々など、広く社会一般に最新の研究成果と活動について情報発信し、人的ネットワークの拡大を目的とするものです。2022 年度から実施し、これまでにインドネシア、オーストラリア、タイ、ベトナム、バングラデシュで開催しており、タイでは2回目の開催となりました。
今回のKYUDAI NOWは石橋総長が初めて出席されました。プレセッションにおいてChadchart Sittipuntバンコク都知事、西岡臨時代理大使ならびに、日本学術振興会バンコク研究連絡センター大谷吉生センター長、九州大学タイ同窓会Surin Phongsupasamit会長、タイ国九大同窓会ガオ会井手口幸司会長などの来賓を迎え、カジュアルな雰囲気で情報交換を行い、親睦を深めました。
その后のシンポジウム?レセプションでは、九大同窓生やタイ各大学からの研究者をはじめとする、総势158名が参加しました。本学研究者による研究発表や意见交换を行われ、本学とタイの交流を一层深める重要な机会となりました。
详しくはをご覧ください。
西冈临时代理大使、颁丑补诲肠丑补谤迟都知事、石桥総长(2024年3月12日)
プレセッションの様子(2024年3月12日)
シンポジウムの集合写真(2024年3月12日)
シンポジウムの様子(左:シンポジウム会场、右:ポスター発表)(2024年3月12日)
レセプションの集合写真(2024年3月12日)
バンコク到着当日、九州大学メンバーによる恳亲会(2024年3月10日)