伊人直播app

Topics トピックス

令和5年度学位记授与式を挙行

2024.03.29
トピックス

総长告辞

 令和6年3月25日(月)、本学伊都キャンパスの椎木讲堂で令和5年度学位记授与式を挙行しました。

 午前中の学部の学位记授与式の式典は、九大フィルハーモニーオーケストラによる祝贺演奏に始まり、石桥総长から12の学部の総代にそれぞれ学位记が授与され、2,562名が卒业しました。
 石桥総长は告辞において、「皆さんには、失败を恐れてほしくはありません。そして、他者の失败にも寛容であってほしいと思います。様々な问题があるといわれる日本、世界を一歩ずつ前进させるために、失败をおそれず挑戦する意志と、それを温かく见守ることができる环境が键だと思っています。」とはなむけの言叶を赠りました。
 続いて、卒业生を代表して、阿部 真梨さん(歯学部)が、「私たちには、学びで得たものを社会に還元し、貢献していく義務があります。九州大学で学び培った学問と専門性、そしてそれを活かす能力を土台とし、それぞれの分野にて日々精進していくことをここに誓います。」と答辞を述べました。

 午后からは同会场で大学院の学位记授与式が行われ、修士学位记、専门职学位记、博士学位记が各総代に授与され、2,227名に対して学位が授与されました。石桥総长は告辞において、「皆さんが九州大学で修められた学问と深めた研究は、よりよい世界をつくっていくための皆さんの础です。自分の研究と思いを、世界につなげていってほしいと思います。」とはなむけの言叶を赠りました。
 続いて、修了生を代表して、江上 直树さん(医学系学府)が、「今まさに、私たちが时代の先駆者として道を切り开く存在でならなければいけないことを强く感じます。」と答辞を述べました。

学部答辞

大学院答辞