Topics トピックス
令和5年8月25日(金)から27日(日)の3日間、九州大学の取组や研究成果を首都圏で発信するイベント「九大フェスタ in 東京」を開催しました。
主にメディア及び首都圏の公司の方々を対象とした研究成果発表会を皮切りに、移転した东京オフィスの开所式及び内覧会、受験生や就活生向けの大学绍介イベント(模拟授业、进学相谈、职员採用个别相谈等)といった、一连のイベントを开催し、多くの方々に本学の强みや特徴を知っていただく机会となりました。
研究成果発表会
&苍产蝉辫;1日目の研究成果発表会では、100名を超える参加者が集まりました。石桥総长からの本学の绍介をはじめ、荒殿プロボストからのKyushu University VISION 2030の説明に続いて、本学の魅力的な研究を4件绍介し、発表会后には、登坛者等との交流会も行いました。
石桥総长
荒殿プロボスト
白谷 正治 教授
王子田 彰夫 教授
山内 美穂 教授
長津 結一郎 准教授
东京オフィスの开所式及び内覧会
2日目には、有楽町エリアの再構築に合わせて移転した东京オフィスの开所式及び内覧会を挙行しました。式典では、石桥総长からの挨拶で、マス?フォア?インダストリ研究所の東京分室設置や、移転にともなう機能拡大により、東京オフィスが未来を切り拓く価値を創造する拠点となることへの期待と出席された方々への感謝の意が示されました。
东京オフィス开所式
九州大学がやってきた! in 東京
最終日の大学紹介イベント「九州大学がやってきた! in 東京」では、130名を超す来場者がありました。進学相談コーナーや職員採用個別相談コーナーでは、教職員が参加者の方々に対して、学部の特徴や学生生活、また、キャリアパスなどについて、質問に答えながら説明しました。模擬授業では、大学での学びに関して活発な質疑応答が行われ、3日間のイベントを盛況のうちに終えることができました。
大河内 豊 教授
平松 千尋 准教授
関连リンク:お知らせ_九大フェスタ in 東京