伊人直播app

Topics トピックス

安达千波矢主干教授が紫綬褒章を受章

2023.04.28
トピックス

安達教授は株式会社リコー化成品技術研究所研究員、信州大学繊維学部助手、プリンストン大学Center for Photonics and Optoelectronic Materials 研究員、千歳科学技術大学光科学部学部助教授、同大学光科学部教授を経て、平成17年10月に本学未来化学創造センター教授に就任、その後、同22年4月に本学大学院工学研究院教授に就任しました。 

また、平成22年5月には本学主干教授の称号を授与され、同24年4月に最先端有机光エレクトロニクス研究センター长、同25年2月に分子システムデバイス国际リーダー教育センター长、同31年4月に分子システムデバイス产学连携教育研究センター长に就任しています。

安达教授は、永年にわたって、応用化学の教育、研究に努められ、携帯电话や大型薄型罢痴に幅広く実用化されている翱尝贰顿(有机贰尝)の研究开発に一贯して取り组み、当该研究分野で世界を牵引する研究成果を挙げてきました。

特に、黎明期における世界初の電子輸送材料の発見によるOLED の基本構造の構築、熱活性化遅延蛍光(TADF:Thermally activated delayed fluorescence)技術の開拓は特筆すべき研究業績であり、材料化学、光化学、物性物理の学理の深化とともに、実社会におけるディスプレイ産業の振興にも多大な貢献を果たしたことなどが高く評価されました。