Topics トピックス
11国立大学法人 学长等
このたび、九州大学をはじめとする九州?冲縄地区の11国立大学法人が、大学の研究力向上を中心とする连携协力を推进していくため、覚书を缔结しました。
九州?沖縄地区の大学は、これまでも様々な事業?取組を通じて相互に連携してきましたが、今回の覚書締結により共通のプラットフォーム「九州?冲縄オープンユニバーシティ(KOOU)」を形成し、全大学が連携協力して研究力向上に向けた取組を推進することで、個々の大学では対応が難しかった抜本的な研究環境の改善等を目指します。
令和5年3月21日(火)に行われた缔结式において、石桥総长は、「各大学の强みや特色を活かしつつ、地域が一体となって取り组むことで九州?冲縄地域の社会课题の解决、経済の発展、人材育成に贡献したい」と本覚书の趣旨を説明しました。
缔结日
2023年3月21日
参加大学
国立大学法人福冈教育大学
国立大学法人九州大学
国立大学法人九州工业大学
国立大学法人佐贺大学
国立大学法人长崎大学
国立大学法人熊本大学
国立大学法人大分大学
国立大学法人宫崎大学
国立大学法人鹿児岛大学
国立大学法人鹿屋体育大学
国立大学法人琉球大学
连携の内容
?研究者や学生の研究力向上?交流に関する事项
?研究设备?机器の共用化に関する事项
?研究データの管理?利活用に関する事项
?研究支援人材の资质向上に関する事项 等