伊人直播app

Topics トピックス

令和4年度子どもお仕事参観デー(职场体験プログラム)を実施

2022.10.07
トピックス

 令和4年8 月22 日(月)、親の職場を子どもたちに体験してもらうプログラム「子どもお仕事参観デー みらいプロジェクト」(主催:)を九州大学で実施しました。
これは、子どもたちが亲の働く职场を访问し、実际に亲が働いている姿を间近で见学する取组で、本学では前回の令和元年度の开催から、叁年ぶりの开催となりました。当日は、7名の子どもが参加してくれました。

 まず、椎木讲堂大会議室で、井上総務部長より九州大学の概要説明をした後、子ども達からの質問に西田事務局長、村上理事、井上総務部長がお答えしました。

 次に、公认学生ガイド(本学学生)による伊都キャンパスツアーを行い、コンサートホールや、イーストゾーンにある石ケ原古坟跡展望展示室の见学などを行いました。普段见ることができない施设を回り、子ども达からは惊きの声や质问がたくさん出ていました。
キャンパスツアー后、子どもたちは石桥総长と恳谈を行いました。子どもたちからは「総长のお仕事は何ですか」や「総长になるにはどうしたらいいですか」などといった素朴な质问が飞び出し、石桥総长が笑颜で答えました。

 午后からは、子どもたちは亲のそれぞれの职场を访问しました。子ども达は亲の説明を真剣なまなざしで闻きながら、実际の仕事を体験していました。

 后日、子ども达からは「伊都キャンパスが広くてびっくりした」「総长と会って紧张した」「九大で研究の话を闻いて早く大学生になりたいと思った」「亲と一绪に资料を作ってみたけれど难しかった。いつも难しいことをしている亲のことをすごいと思った」「大きくなったら九大で働いてみたい」といった感想がありました。

 贵重な体験を通し自らの将来を考えるきっかけになれたのではないかと考えています。