Topics トピックス
令和2年12月7日(月)、「新国富指标」を活用したまちづくりに向け、本学都市研究センターと福冈県中间市が连携协定を缔结しました。&苍产蝉辫;
「新国富指标」とは骋顿笔(国内総生产)では测れない、主に①人の豊かさを捉える「人的资本」、②経済的(物的)な豊かさを捉える「人工资本」、③持続的な利用や管理が必要となる资源や自然などを捉える「自然资本」の3つの资本の合计から计算される、豊かで持続可能な社会を评価する新しい指标です。
本协定は、お互いが持つ资源を最大限に活用し、「新国富指标」を用いて中间市の持続可能なまちづくりの推进と、それらの効果の検証を连携して実施することで、地域の包括的な富の向上による福祉の充実、环境の保全、経済の振兴や大学における学术研究の推进に寄与することを目的としています。
今后、中间市では、同研究センターが研究を进める「新国富指标」を导入し、厂顿骋蝉の理念に基づいた豊かで持続可能なまちづくりに向け、人々がより长く健康でいられる社会の実现を目指した医学住宅などの健康寿命促进へ取り组みます。住宅全体のビックデータによる「住まいと疾患」を研究することで、健康寿命を伸ばし、居住者への影响だけでなく医疗费?介护费の削减に大きく寄与します。
连携协定缔结式の様子(右から马奈木都市研究センター长、福田健次中间市长)
九州大学大学院工学研究院
主干教授 马奈木 俊介
电话:092-802-3429
惭补颈濒:尘补苍补驳颈★诲辞肠.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫
※メールアドレスの★を蔼に変更してください。