伊人直播app

Topics トピックス

令和二年度「山川赏授赏式」の挙行について

2020.10.13
トピックス

 令和2年9月25日(金)、本学伊都キャンパスの椎木讲堂において、九州大学基金支援助成事業「山川賞」の令和二年度受賞者に対する授賞式が挙行されました。
 平成24年度の创设から9年目となった今回の山川赏は、2年次生23名、3年次生17名、计40名の申请があり、审査の结果、2年次生7名、3年次生4名の计11名が受赏しました。
 授赏式には、都合による欠席の1名を除く2年次生6名、3年次生4名の计10名が出席し、本学からは久保総长、丸野理事?副学长、石桥理事?副学长、内藤理事?事务局长、山县理事、川原学务部长が出席しました。
 はじめに、久保総长から各受赏者に山川赏记念メダル盾の授与があり、その后、久保総长からの挨拶がありました。例年であれば、各受赏者から受赏の喜びや今后の抱负など、恳谈の时间を设けるのですが、新型コロナウイルス感染防止の観点から、今年度は取り止めとなりました。
 最后に、総长、理事、出席者全员で记念撮影を行い、授赏式は终了いたしました。&苍产蝉辫;

【山川赏について】

 山川健次郎初代総长の名を冠した赏であり、九州大学教育宪章が指向する、人间性、社会性、国际性、専门性に対して优れた志を持ち、学业成绩が优秀な学部学生を选考し、次代を担う若者を育てることを目的とした事业です。
 受赏者には学业を助成する奨学金として年间100万円が学部卒业年度まで给付されます。受赏した学生は自らの独创的な研究や海外留学等を积极的に行い、将来、社会の様々な分野で指导的な役割を果たし、広く世界で活跃することを目指し、日々活动に取り组んでいます。

※肩书は当时のもの

记念メダル盾を授与される受赏者

久保総长の挨拶

出席者による记念写真

山川健次郎初代総长胸像と受赏者

お问い合わせ

総务部同窓生?基金课基金係
电话:092-802-2150
惭补颈濒:办-办颈办颈苍★箩颈尘耻.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫
※メールアドレスの★を蔼に変更してください。