Topics トピックス
令和元年10月12日(土)、13日(日)に、本学大桥キャンパスにて第16回芸工祭を開催しました。
台風の接近もあり、両日風の影響を考慮して企画の日程や模擬店の场所を変更するなど、安全面を考慮しながらの運営となりました。幸い大きな問題が起きることなく、全企画を無事実施することができました。
当日は饮食物やグッズを贩売する充実した模拟店を始め、芸工の学生や研究室の作品や成果発表を展示する「芸工绍介展」、コースター作りを通してデザインを体験できる「ワークショップ」などのイベント、また、芸工祭の目玉である数々の学祭企画が実施されました。学祭企画の内容としては、インスタレーション企画の2研は万华镜をモチーフとした千変万化の美しい空间を演出し、ファッションショー企画の颁叠础は「依存」をテーマにエンターテインメント性を重视して衣装や映像を制作し、公演を成功させました。3研喷水企画は寸剧を交えたアイドルのライブ公演を行い多くの来场者に楽しんでいただきました。そして最后は芸工祭伝统の火祭で巨大な火櫓を囲んで踊り、盛大なフィナーレで芸工祭の幕を闭じました。
台风の影响があったにも関わらず、たくさんの来场者に足を运んでいただきました。また、どの企画も非常に完成度が高く、内外から多くの反响をいただいています。今年の芸工祭のテーマにも掲げた「玉响(たまゆら)」の文字通り、束の间で儚さすら感じる时间でしたが、関わった学生や来场者の方々の思いが交差する素晴らしい芸工祭とすることができました。
ファッションショー企画「颁叠础」の讲演
インスタレーション企画「2研」のエントランス
また、同日、伊都キャンパスにて开催を予定しておりました「第72回九大祭」は、台风19号にともなう强风の影响により、両日とも全企画を中止いたしました。
第72回九大祭では、昨年の第71回九大祭が台风の影响により一部中止になったことを踏まえ、「灿灿」(さんさん)というテーマをかかげ、九大祭を晴天にて开催できるよう当初より準备を进めていました。
第72回九大祭実施に向け鋭意努力し、特に2日目の13日(日)は开场直前まで开催できるよう準备を行いましたが、想定を超える强风だったことから、各企画団体と来场者の皆さまの安全确保が难しいと判断し、直前で実施を断念せざるを得ませんでした。当日の企画やご来场の準备をしていた皆さまには、混乱を生じさせてしまう结果となりましたことをお诧び申し上げます。
なお、次年度は、九大祭が2年连続で台风により中止となった状况をふまえ、11月14日(土)、15日(日)に开催することとなりましたので、皆様のご来场をお待ちしております。