Topics トピックス
本学法科大学院は、令和元年9月12日(木)、六本松法学継続教育オフィス?公司法务セミナー「プラクティス公司法务?契约交渉へのアプローチ」を开催しました。讲师は、本学法学研究院の寺本振透教授が担当しました。
同セミナーはワークショップ形式で開催し、22名の企業法務担当者にご参加いただきました。同セミナーでは、ある博物馆の所蔵品を商品化するという事例を題材にして、契約相手選びや「タームシート」(契約骨子)の検討を行いました。参加者は、3~4名ずつ7つのグループに分かれて課題に取り組みましたが、初対面とは思えないほど、終始活発な議論が交わされていました。休憩時間には、各グループ内での名刺交換や、各自の仕事について紹介しあうといった和やかな光景もみられました。
本学法科大学院は、平成30年9月に六本松法学継続教育オフィスを开设し、公司法务関係者等に対するセミナーを开催しています。今后も、法学継続教育を通じて、社会に贡献していきます。&苍产蝉辫;
六本松法学継続教育オフィスホームページ:
セミナーの様子(参加者に配虑して写真を加工しています)
九州大学大学院 法学研究院 教授 山下 昇
惭补颈濒:测补尘补★濒补飞.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫
※メールアドレスの★を蔼に変更してください。