伊人直播app

Topics トピックス

学生と自民党国会议员団との意见交换会を実施

2019.06.12
トピックス

 令和元年6月5日(水)、本学法学部の南野森教授ゼミ(宪法学演习)に、自由民主党「财政构造のあり方検讨小委员会」に所属する国会议员団が来访し、ゼミ生を中心とする法学部学生21名と、日本の财政をめぐる诸问题に関してディスカッションを行いました。来访议员は、小渕优子众议院议员(小委员长)、古川禎久众议院议员(小委员长代行)、木原诚二众议院议员(事务局长)、鬼木诚众议院议员(事务局长代行)、佐藤启参议院议员(事务局长代行)、古贺篤众议院议员、本田太郎众议院议员の7名です。
 当日のゼミは、まず木原议员から日本の财政构造の现状や问题?课题点についてのプレゼンテーションを受けたあと、学生が5人ずつ4つのチームに分かれ、各チームに一人の国会议员が加わり、少人数で自由阔达な意见交换を行い、最后に、各チームがそれぞれの议论内容を全员の前で报告するという流れで行いました。宪法ゼミの学生にとっては、必ずしも平素より関心をもってはいなかった财政问题につき、现役の国会议员と自由に意见を交换できるという贵重な経験を得ることができ、今后の勉学へのモチベーションがさらに高まったものと思われます。
 なお、議員団は、ゼミ来訪に先立ち久保総長とも面談し、椎木讲堂や中央図书馆などを見学しました。いずれの議員もイーストゾーンの素晴らしい施設に感銘を受けておられる様子でした。議員団との見学のあと、久保総長は意見交換会の部屋に移動し、学生たちに声をかけました。思いがけない総長の訪問に学生たちは喜んでいました。

ディスカッションの様子

久保総长と学生

参加した学生との集合写真

左から、木原诚二众议院议员、古川禎久众议院议员、南野森教授、久保千春総长、小渕优子众议院议员、鬼木诚众议院议员、古贺篤众议院议员、本田太郎众议院议员

お问い合わせ

法学研究院 教授 南野 森
惭补颈濒:尘颈苍补尘颈苍辞★濒补飞.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫
※メールアドレスの★を蔼に変更してください。