伊人直播app

Topics トピックス

「课外活动における安全対策講習会」を開催

2019.05.30
トピックス

 课外活动における事故を未然に防ぎ、悲惨な事故を二度と起こさないよう、令和元年5月22日(水)に安全対策講習会を椎木讲堂で実施しました。
 今回は、特に経験の浅い新入生を主な対象として、人間環境学研究院の齊藤 篤司教授から、安全管理?事故防止や课外活动の事故を未然に防ぐ心構え、水分補給と熱中症予防等について講習を行っていただきました。
 当日は636名の学生と顧問教員が参加し、脱水状態では人間の活動能力が低下すること、屋外での课外活动はもちろん、屋内においても水分補給が重要であるということ等を学びました。また、講習会を通して出た疑問等について、積極的に質問するなど、危机管理意識を高めることに繋がりました。
 今後も引き続き、事故を未然に防ぐよう、学生に危机管理意識を持たせることを目的として、7月と12月の2回、安全対策講習会を実施する予定です。

人间环境学研究院の齐藤 篤司教授による安全対策讲习会

讲习に闻き入る学生

お问い合わせ

学務部学生支援課课外活动支援係
电话:092-802-5966