伊人直播app

Topics トピックス

  • トップページ
  • ニュース
  • トピックス
  • 『 RE-PRESENTERS 九大生はなぜ「学ぶ」のか?』 ~九州大学12学部の代表者12名による高校生のためのプレゼンテーションショー~

『 RE-PRESENTERS 九大生はなぜ「学ぶ」のか?』 ~九州大学12学部の代表者12名による高校生のためのプレゼンテーションショー~

2019.01.10
トピックス

 去る12月16日(日)、本学大桥キャンパスにおいてプレゼンテーションショー「RE-PRESENTERS」が福岡県内外の中高生を対象として開催されました。
 これは、『子どもが大人へと成长する手助けをすること』『「なんのために勉强をしているのかわからない」に応える歯车』という2つの理念のもとに教育支援活动を続ける、九大生による学习塾『九瑛舎』のメンバーによる主催事业で、学生のみで企画?运営された他に类をみない试みです。
 中高生にとって大学はなぜ行くのか、「亲や先生が言うから」「とりあえずみんな行くから」そういった回答が多いのは、多くの场合中高生が志望校を决める际の判断材料として大学进学に関する情报が少ないからだと考えるメンバーは、各学部の学生に协力を求め、现役の大学生が自ら体験したことを直接中高生に伝える素晴らしい机会をつくり上げました。
 当日は、芸术工学部有志の协力による迫力のある演出のもと、大学生による兴味深いプレゼンテーションのみならず、高校生と大学生が直接交流するブースセッションも设けられ、用意された4时间を超えるプログラムはあっという间に时间が过ぎていました。参加した高校生は、大学生から见た大学の面白さ?魅力を肌で感じ、疑问点や将来の进学や就职するための助言を受け、「九大生が学ぶ理由」や「これからの未来」などを知ることができ、将来に向けてより明确なビジョンと自信を持つ机会になったようです。
 终了后、「あっという间に时间が过ぎました。」「このような机会をまたつくってほしい。」という参加者からの要望がたくさん出され、第2回目の开催に向け、本プレゼンテーションショーの更なる充実が期待されています。

【イベントに参加した高校生のコメント】

「今まで聞いたこともなかった学部もあったけど、どの学部の方も本当に好きなことに全力なんだなと感じました。これからの進路について、いい意味でもう少し悩むことになりそうです。 」

「どの学部も、自分たちがどんな事を学んでいるのかを私たちに分かりやすく教えてくださったので、今后の进路选択の参考にしようと思いました。」

「私は農学部一本で考えていましたが、文系の学部の話も聞くことができてより視野を拡げることができました。 」

【医学部プレゼンター山本真辉さんのコメント】

「自分が高校生の时闻きたかった话」をプレゼンしようと心がけ、自らの现在の学びに至る动机や过程などに主轴を置いてお话しさせていただきました。热心にメモを取る参加者の姿が坛上から见え、少しでも彼ら彼女らの将来设计の参考になれたのかなと嬉しく思います。テクノロジーが急速に日常に浸透し自身の価値観を问い続けることが求められる时代において、人生の指针を明确に言语化でき、かつ行动に移せる学生を増やす契机となるような、心地良い热感にあふれたイベントでした。また、プレゼンターである大学生にとっても、质の高い内省の机会であると同时に、総合大学であるにも関わらず分断されがちな学部间の贵重な交流の机会となりました。」

【イベント代表者周礼旻さんのコメント】

 「私たち九大生による学習塾 九瑛舎は、「自分が高校生の時に何をしていれば勉強をする意義を見いだせていただろうか」という想いを持って、日々子どもたちと接しています。その中で、私たちが大学でどんな世界を見ているのかということも、大学進学を目指す高校生に伝えたいと考えています。
 今日、大学生が自分の研究内容や学术的関心事を発表するのは、学会など闭锁的な环境に限られています。しかし、私たち九瑛舎は、彼らがおよそ4年あるいは6年もの时间を费やして研究に没头する原动力であるその「知的好奇心」、これこそ大学进学に悩む高校生に见せてあげたいと思いました。
 今回の「RE-PRESENTERS」は、九州大学全12学部それぞれの異なる知的好奇心を一度に見せようという試みでした。参加者が退屈しないか、無事にイベントが終わるか、トラブルが起きないかなど様々な不安を抱えながらも、高校生がプレゼンテーションにくぎ付けになっている姿を見たとき、このイベントを開催して良かったなと心から思えました。 「RE-PRESENTERS」を九州大学のみならず、いずれは全国のすべての大学で開催できればと思っています。そうすることで、全国の高校生が自分の進路について深く考えるきっかけづくりになれば嬉しいです。」

学生によるプレゼンの様子

医学部生

経済学部生

工学部生

芸术工学部生

理学部生

教育学部生

会场の様子

  • トップページ
  • ニュース
  • トピックス
  • 『 RE-PRESENTERS 九大生はなぜ「学ぶ」のか?』 ~九州大学12学部の代表者12名による高校生のためのプレゼンテーションショー~