伊人直播app

Topics トピックス

大桥キャンパス 防災?防火訓練を実施

2018.12.26
トピックス

 平成30年11月16日(金)に、大桥キャンパスで防災?防火訓練を実施しました。防災訓練では、地震発生後、デザインコモン(学修支援施設)の食堂からの出火を想定し、避難誘導、対策本部の設置および負傷者の搬送の訓練を行いました。今年度は、対策本部をグラウンドから管理棟に変更し、非常用電源の確保や防災無線を用いた連絡、インターネットによる情報収集を行うなど、昨年度よりも災害時の想定に近い訓練となりました。防災訓練後は、谷芸術工学研究院長のコメント、福岡市南消防署員の講評があり、参加した教職員および学生合わせて約300人が真剣に耳を傾けました。

 また、讲评の后の防火训练では、消防署员の指导のもと、屋外消火栓および水消火器(水を放水する消火器)による消火训练が行われました。消火器による消火训练では、「ピ?ノ?キ?オ」(ピンを取る、ノズルを向ける、距离を取る、押す)を合言叶に消火器の使い方が説明され、参加した职员からは、この合言叶を忘れないようにしたいとの感想が寄せられました。

対策本部の様子

负伤者を搬送する职员

水消火器による消火训练

消火栓を用いた放水训练