Topics トピックス
平成30年7月7日(土)~8日(日)の2日間、椎木讲堂(伊都キャンパス)において「ヤングアメリカンズ九州大学スペシャル」が、伊都キャンパス移転完成記念行事として盛大に開催されました。
ヤングアメリカンズとは、40数人の外国人キャストが、200人を超える参加者に歌とダンスのワークショップを行い、最终日に1时间のショーを披露するもので、2日间という限られた时间の中での活动は、参加者が「自分を信じて挑戦すること、お互いの违いを认め合って协力すること」の大切さを体験することが一番の目的とされています。
福冈市及び糸岛市近隣の小中高校生207名に本学の学生20名、职员10名を加えた237名の参加者は、たった2日间で20数曲の歌とダンスをマスターし、最终日には800人を超える観客が见つめる中、一人一人が主役となる素晴らしいショーを披露しました。
ショー终了后には、2日间楽しい时间を过ごしたキャストと参加者が喜びを分かち合い、抱き合って别れを惜しむ姿があちこちで见受けられました。
参加者の感想 | 「キャストと仲良くなりたいのでもっと英语を勉强したい」 「间违ってもほめてくれたので、はずかしがらずに一歩踏み出す勇気が身についた」 「椎木讲堂の舞台に来年も上がりたい」 |
---|
保护者の感想 | 「2日间でたくさんの曲を覚えた子どもたちの才能に惊き感动した」 「心の底から楽しむ子どもの姿を久しぶりに见ることができた」 「九州大学がすごく身近に感じられるようになった」 |
---|
舞台における全体レッスン
椎木讲堂ガレリアでのレッスン
ソロの练习
リハーサルの様子