伊人直播app

Topics トピックス

平成30年度 开学记念式典を挙行

2018.05.21
トピックス

 本学は、5月11日を「本学記念日」とし、例年、開学記念行事を開催しています。今年も、5月11日(金)に伊都キャンパスの椎木讲堂で開学記念式典を挙行し、招待者や学内外の関係者約200名が出席しました。
 式典では、まず久保総长から、本学の现状や最近の取组の绍介が行われました。
 その后、本学に多大な贡献をいただいた方への感谢状の赠呈が行われました。中でも、「日本人で向学心止みがたく、経済的に恵まれず、特に优秀で、日本国と海外国に贡献する强烈な执念を持ち続けられる学生」への支援を目的として多额の御寄附をいただいた中本博雄氏に対しては、特别感谢状の赠呈が行われました。
 その后、名誉教授への称号记の授与、本学基金による代表的な支援助成事业である「山川赏」を受赏した学生2名の発表を行いました。
 続く講演会では、本学総合研究博物馆の丸山宗利准教授から「アリの巣をめぐる冒険」と題した講演があり、参加者は興味深い話に聞き入っていました。
 また、记念式典终了后の恳谈会では本学応援団による演舞が披露されるなど、盛会のうちに终了しました。
 なお、开学记念行事の一环として、各キャンパスでも学内施设を公开し、一般の皆様に対して本学の最先端の教育研究内容を広く知っていただくためのイベントも开催しました。

式典の様子

特别感谢状赠呈の様子  

丸山准教授による讲演「アリの巣をめぐる冒険」の様子

お问い合わせ

九州大学総务部総务课総务第一係

电话:092-802-2124
惭补颈濒:蝉测蝉蝉辞尘耻1★箩颈尘耻.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫
※メールアドレスの★を蔼に変更してください。