Topics トピックス
平成29年11月25日(土)、26日(日)、东京芸术剧场(东京都豊岛区西池袋)にて行われた第70回全日本合唱コンクール全国大会において、本学の合唱団である九大混声合唱団が大学?ユースの部で金赏を受赏しました。本コンクールには全国から地方大会を胜ち抜いた11の団体が出场し、九大混声合唱団は大学?ユースの部のトリをつとめました。
本コンクールにおいて九大混声合唱団は、子どもへの慈しみなど様々な想いが诗にのせられた『子どもは……』という曲と、宫沢贤治が、彼自身の内にある綺丽でありながらも、激しく、そして哀しい心象を情景に込めて描いた诗をテキストとした「混声合唱とピアノのための『春と修罗』」の2曲を演奏し、110人で织りなす重厚なサウンドと表现の幅を生かした繊细な演奏で约2000人の観客から大きな拍手を顶きました。
3年ぶりの全国大会金赏は现役の団员にとって非常に感慨深く、受赏后には団员たちが互いを誉め讃えあうシーンもありました。そして、来年北海道で行われる第71回全日本コンクールにおいても良い成绩を修められるよう、より豊かな音楽を求めて日々研钻していくことを新たな决意としました。
金赏受赏后の记念撮影(东京芸术剧场前、池袋西口公园にて)
指挥の竹田亨司先生、伴奏の植村和彦先生と共に
学務部学生支援課课外活动支援係
电话:092-802-5966