伊人直播app

Topics トピックス

C&C2017採択プロジェクト 海外コンペで受赏!

2017.12.07
トピックス

 本学ロバート?ファン/アントレプレナーシップ?センター(蚕搁贰颁)の学生が活动する、独创的活动支援の一つであるチャレンジ&补尘辫;クリエイション(颁&补尘辫;颁)2017()に採択された「Deep Learningによる病理画像診断ソフトの開発」(代表:飯塚 統 医学部4年)プロジェクトが、2つの海外のコンペに参加し、見事受赏しました。
 彼らのプロジェクトは、慢性的に病理医が不足している日本において、病理诊断で画像认识を用いたプログラムによる自动诊断のソフトウェアが普及していないことを解决すべく问题と捉え、事业构想プロジェクトとして活动しています。
 平成29年11月16日(木)、アメリカのカルフォルニア州にて開催されたコンペ「Asian Night – Pitch Event by Promising Asian Startups」では、アジア、アメリカのスタートアップ(※1)から9チームが参加して準優勝を収めました。本事業は、病理医業界が抱える慢性的な病理医の不足から、一般の人々の病理診断の結果待ち時間が発生する問題をAI技術を用いた病理画像診断ソフトによって解決するというものです。この明確な解決手法、またスタートアップが大企業に勝つためのマーケティング手法、および、これらを実現できる技術力やこれまでの実績が高く評価され、アジアのチームとしては唯一のTop3の成績を収めました。
 続いて、翌日の11月17日(金)、同じくアメリカのカルフォルニア州にて開催されたコンペ「Live Sharks Tank? Episode 53 w ,000 prize」では、アメリカやロシア、アジアの国々などから強豪チームが揃った15チーム近いスタートアップの参加の中、見事優勝を勝ち取りました。病理医不足という問題が、一般の方々にも大きく関係している点にフォーカスし、この事業が世界の巨大な市場において拡大する点、これまでの実績、マーケティング手法等が高く評価されました。

※1:新しいビジネスモデルを开発し、ごく短期间のうちに急激な成长を目指す独立した人々のチームや小集団のこと

 

プロジェクトメンバー:
    饭塚 统(いいづか おさむ)医学部医学科4年
    平野 才人(ひらの さいと)医学部医学科4年
    叁枝 洸介(さいぐさ こうすけ) 工学部机械航空工学科4年
    野方 保孝(のがた やすたか)医学部医学科1年

Asian Nightでのピッチの様子

Live Sharks Tank? Episode 53での優勝の様子

お问い合わせ

ロバート?ファン/アントレプレナーシップ?センター(蚕搁贰颁)
电话:092-802-6060 
惭补颈濒:颈苍蹿辞★辩谤别肠.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫
※メールアドレスの★を蔼に変更してください。