Topics トピックス
久保千春総长
グローバルイノベーションセンター(GIC)は、国内外の産学官が一体となり,オープンイノベーションを基軸として新たな価値を作り出すための組織として,これまでの産学連携センター(KASTEC)を改組して,平成28年10月に誕生しました。その改組を学内外に周知するため,平成29年4月7日(金)に,筑紫キャンパスの総合研究棟(C-CUBE)筑紫ホールにおいて開所記念式典,及びそれに先立ってKOINE(Kyudai global Open Innovation Network Engine)研究プラットフォーム説明会を行いました。
碍翱滨狈贰研究プラットフォーム説明会においては,60社以上の公司から130名を超える参加があり,碍翱滨狈贰及び骋滨颁の各教授が进めている研究プラットフォームの仕组等の説明を行い,今后の様々な共同研究ネットワーク形成を始める机会となりました。
開所記念式典は,ポール マデン駐日英国大使,真先正人文部科学省官房审议官 (科政局担当)をはじめ,6か国の外国公館,政府関係者,福岡市をはじめとする自治体,大野城市長など180名を超える方々が参加して行われました。
式典では,久保千春総长から「グローバルイノベーションセンター(GIC)が,大学や産学界,地域をつなぎ,イノベーションを興すことで,我々の社会を豊かにし,さらにグローバルな繁栄に貢献することを願います。」との挨拶がありました。
本式典において60を超える公司参加を得たことは,骋滨颁の活动への大きな期待の証左であります。この强みをさらに强化?発展?明确化させることは,骋滨颁のアクティビティの向上にとどまらず、本学のオープンイノベーションの展开に大きな意义をもつものです。
详细は次の鲍搁尝を参照ください。
ポール マデン駐日英国大使
真先正人文部科学省官房审议官
九州大学 グローバルイノベーションセンター事务室
电话:092-583-7883