Topics トピックス
平成29年2月14日(火),伊都キャンパスにおいて,第1回伊都有害鸟獣対策会议を开催しました。
本会议は,本学の伊都キャンパスを含む福冈市西部および糸岛市における有害鸟獣被害(特にイノシシ)について,被害状况の把握,効果的な被害防止?防除?駆除策の开発および捕获鸟獣の利活用を含めた対策を柔软に検讨するために発足したものです。
委员は,本学と福冈県,福冈市,糸岛市,猟友会,农业协同组合,地元町内会など多彩なメンバーで构成され,第1回目の会议では,野生鸟獣の考え方や伊都キャンパス内の被害状况が绍介され,活発な意见交换がなされました。会议后には恳亲会を开催し,参加者から「多様な分野の方々からさまざまな意见が闻けて,とても有意义だった。」との感想を顶きました。次回はジビエ料理も试食しながら话を进める予定です。
説明する大槻教授(中央)と安田准教授(右)
集合写真
伊都共通事务部 総务?大型研究支援课
电话:092-802-2432