Topics トピックス
平成28年10月26日(水),本学基干教育院の緒方広明主幹教授がセンター長を務めるラーニングアナリティクスセンターの取組が,「第13回eラーニングアワード2016」にて日本IMS協会より「第1回IMS Japan賞(※)最優秀賞」,e-Learning Awardsフォーラム実行委員会より「教育ビッグデータ特別部門賞」を受赏しました。
受赏タイトルは,「データドリブンな教育改善を支援する惭2叠(みつば)システム」で,大学全体で组织をあげてラーニングアナリティクスの取组を行っており,世界的にも先进的な取组である点が高く评価されました。
今大会でダブル受赏となったのは,当センターのみという栄誉となりました。
(※)IMS Japan賞とは:
IMS Global Learning Consortium(eラーニング技術に関する国際標準化を進める国際コミュニティ)が主催するLearning Impact Award (LIA)の理念に則り,一般社団法人日本IMS協会(IMS Japan Society)が運営するもので,今年から始まった賞となります。
LIAは,テクノロジーの教育利用において多大な貢献のあった優れた事案を表彰するもので,eラーニング業界にとって国際的に認められた名誉ある賞です。IMS Japan賞の受赏者は,LIAの一次審査が免除され,米国で行われる本選に進む特権が与えられます。
&苍产蝉辫;【参考奥贰叠サイト】
?eラーニングアワード2016 HP
?一般社団法人 日本IMS協会 HP
?Learning Impact Award(LIA) HP
IMS Japan 最優秀賞
IMS Japan 授与式
别ラーニングアワード特别部门赏
别ラーニングアワード授与式
九州大学基干教育院ラーニングアナリティクスセンター
センター長 緒方 広明
惭补颈濒:辞驳补迟补★补谤迟蝉肠颈.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫
※メールアドレスの★を蔼に変更してください。