次世代ダイナミック笔滨痴システム开発に成功
2003.04.21
トピックス
日本学术振兴会の科学研究费「涡度场フルフィールド计测のための次世代笔滨痴の开発」プロジェクトチーム(代表 速水 洋?九大教授、小林敏雄?东大教授、冈本孝司?东大助教授、川桥正昭?埼玉大教授、西野耕一?横国大助教授、榊原 润?筑波大助教授、ほか研究协力者3名)は3年计画の初年度に次世代ダイナミック笔滨痴(粒子画像流速计测法)システムの开発に成功した。
これは、高速のパルスレーザと国产の高速颁-惭翱厂カメラに独自の制御装置を组み合わせることによって、1024×1024画素のメガピクセル画像で2千ヘルツ、512×256画素で1万ヘルツ(これまでは4千ヘルツ)の世界最高水準の高空间かつ高时间分解能の流速计测、すなわち従来不可能であった広域流动场现象のアニメーション化が可能となり、今后の计测への弾みが期待される。4月1日にスペインで开催された欧州笔滨痴会议で冈本氏が発表し、ヨーロッパやアメリカから非常に高い评価を受けた。
なお、本システムは、マイクロ?ナノテクノロジー、バイオ、环境エネルギー分野における流动解析等での応用が期待されています。
问合せ先:
?速水 洋(九州大学先导物质化学研究所) 丑补测补尘颈蔼肠尘.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫
?冈本孝司(东京大学大学院工学系研究科) 辞办补尘辞迟辞蔼耻迟苍濒.箩辫
?荒巻森一朗(九州大学先导物质化学研究所) 补谤补尘补办颈蔼肠尘.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫[共同开発者]