伊人直播app

Topics トピックス

「総理工セミナー」を大阪で开催

2003.12.10
トピックス
Image
 九州大学大学院総合理工学府は、平成15年度の「総理工セミナー」を大阪で开催しました。

 1979年に学部を持たない学际大学院として発足した総合理工学研究科において、材料开発工学専攻が、产学连携活动として公司研究者や技术者に向けた「先端材料科学セミナー」を1986年から始めました。総合理工学研究科は発足以来、产学连携活动を重视してきており、1998年に组织编成がなされた后も、このセミナーの伝统を受け継いで、「総理工セミナー」として発展させています。

 昨年はこのセミナーを东京で开催し、今年度は副题を「総合理工における产学连携研究报告」として、产学连携を明确にしたセミナーを11月28日、午后1时半から午后5时40分の间、大阪の千里阪急ホテルにて开催しました。当日は、関西地区を主とする公司人72名、総合理工からの参加者19名の総势91名の参加がありました。产学连携で活跃している筒井学府长を含む6名の讲演者が発表を行い、研究内容だけではなく大学との产学连携のあり方に関する议论も展开され活発なセミナーでした。午后6时からは引き続き恳亲会が开催され、讲演者と公司人、あるいは公司人同士の交流が行われました。

 総合理工学府は社会贡献の1つとして、このようなセミナーを今后も充実、発展させて行きます。

総合理工学府内 连携推进委员会委员长 本庄春雄