伊人直播app

Topics トピックス

九州大学学术研究都市シンポジウム 狈贬碍で全国放送

2004.03.12
トピックス
 平成16年3月4日(木)、九州大学学术研究都市推进协议会主催による九州大学学术研究都市シンポジウムが、东京纪尾井町の千代田放送会馆で、「东アジア地域の大学连携?新时代 ~问われる知のネットワーク~」と题して开催されました。

 シンポジウムは、上海交通大学副校長?丁文江(てい ぶんこう)氏による基調講演http://www.kyushu-u.ac.jp/profile.jpgと、識者によるパネルディスカッションが行われ、原田 義昭文部科学副大臣をはじめ、150名にのぼる多数の参加者を得て、盛会のうちに終了しました。

 パネルディスカッションでは、今后の科学技术の発展における要となる东アジア地域との连携を深め、共に向上しあえるシステムをどのように构筑するか、また、それに対して大学や自治体がどのような役割を担うべきかなど、新しい视点で活発な议论がなされました。

このパネルディスカッションの模様は、NHKで収録し、BSフォーラムで次のとおり放送の予定です。

(1)NHK BS1 「BSフォーラム」において全国放送
  ?平成16年5月8日(土曜日)午后5时から
  ?タイトルは未定


(2)NHK BS1 「BSフォーラム」において全国放送(再放送)
  ?平成16年5月10日(月曜日)午前10时から
  ?タイトルは未定