伊人直播app

Research Results 研究成果

  • トップページ
  • ニュース
  • 研究成果
  • ヒトの胎盤組織における卵子のメチル化を維持する機構(プログラム)を解明 ‐全ゲノムDNAメチル化解析から見えてきたヒトの特異性‐

ヒトの胎盤組織における卵子のメチル化を維持する機構(プログラム)を解明 ‐全ゲノムDNAメチル化解析から見えてきたヒトの特異性‐

2016.10.28
研究成果Life & HealthPhysics & Chemistry

 胎盘は胎児に栄养や酸素を供给する重要な臓器です。胎盘と胎児は一つの受精卵に由来し、同じゲノム顿狈础情报を持ちながらも、别の働きをします。それを可能にしているしくみが、顿狈础メチル化などに代表されるエピジェネティックな修饰です。
 東北大学大学院医学系研究科の有馬 隆博(ありま たかひろ)教授のグループは、九州大学生体防御医学研究所の佐々木 裕之(ささき ひろゆき)教授のグループと共同で、ヒトの精子、卵子が受精卵を経て胎盤へと分化する過程で、DNAメチル化がどのように変化するのかを明らかにしました。本研究の成果は、受精卵や胎盤におけるDNAメチル化異常に起因するヒト疾患の病態解明や治療法開発に役立つと期待されます。また、世代を超えたエピジェネティック情報の継承を理解するための手掛かりとなる可能性があります。
 本研究成果は、2016年10月27日(木)正午12時(米国東部時間、日本時間10月28日(金)午前1時)The American Journal of Human Genetics誌(電子版)に掲載されました。

ヒトの胎盘组织では顿狈础メチル化の消去が不十分である(●メチル化顿狈础、?非メチル化顿狈础)

  • 本研究についての详细は

论文情报

,The American Journal of Human Genetics,
10.1016/j.ajhg.2016.08.021

研究に関するお问い合わせ先


  • トップページ
  • ニュース
  • 研究成果
  • ヒトの胎盤組織における卵子のメチル化を維持する機構(プログラム)を解明 ‐全ゲノムDNAメチル化解析から見えてきたヒトの特異性‐