Research Results 研究成果
九州大学大学院医学研究院の中岛钦一教授と、大学院医学系学府博士课程4年の安井彻郎らの研究グループは、庆应义塾大学医学部の冈野栄之教授らとの共同研究により、ヒト颈笔厂细胞由来神経干细胞を低酸素培养することで、従来と比较して短期间で、脳を构成し、その机能を支持するグリア细胞の一种であるアストロサイトへの分化を诱导できる方法を明らかにし、そのメカニズムを解明しました。(図1)
さらに、これを自闭症やてんかん、失调性歩行、特有の常同运动(手もみ动作)を特徴とする进行性の神経発达障害、レット症候群の患者由来神経干细胞に応用することで、レット症候群患者の脳内で见られる表现型が培养系でも短期间で再现できることを世界に先駆けて発见しました。
この成果により、幅広い精神疾患?発达障害の発症原因の解明や、新たな治疗薬开発につながることが期待されます。
本研究成果は、2017年6月6日(火)正午(米国東部夏時間)に、国際学術雑誌『Stem Cell Reports』のオンライン版に掲載されました。
ヒト颈笔厂细胞由来神経干细胞がアストロサイトへの分化能を获得する仕组み