Notices お知らせ
■概 要
九州大学と福冈県?福冈市等が中心となって主催する「2014アジアデジタルアート大赏展贵鲍碍鲍翱碍础」の审査结果が発表されました。
九州大学からは「カテゴリー叠静止画部门大赏」をはじめ全8作品が受赏しました。なお、展覧会は、福冈アジア美术馆において2月19日(木)から2月24日(火)まで开催されます。
■审査结果
14回目となる今年は、世界16の国や地域から682点の応募があり83点が入选致しました。
上位受赏者は、下记のとおりです。
●2014アジアデジタルアート大赏/福冈県知事赏/文部科学大臣赏
作品名:「鲍尘飞别濒迟」
受賞者:片山 義幸
※动画部门から2014アジアデジタルアート大赏が选出されました。
(カテゴリーA)
●静止画部门大赏
作品名:「恋着」
受赏者:中山智子
●动画部门大赏
2014アジアデジタルアート大赏选出のため该当作品なし
●インタラクティブアート部门大赏/総务大臣赏
作品名:「写场」
受賞者:曽根 光揮(東京藝術大学大学院)
●エンターテインメント(产业応用)部门大赏/経済产业大臣赏
作品名:「搁鲍滨窜翱 ~色んなものが、颜に见えてくる~」
受賞者:有澤 寛則, 北迫 久美子, 小池 峻, 鈴木 偵之(富士通デザイン株式会社)
●动画部门入赏/福冈市长赏
作品名:「NEO FUKUOKA」
受賞者:加納 悠
(カテゴリーB)
●静止画部门大赏
作品名:「山海経ー魑魅魍魎手帐」
受賞者:鑫 耿(中国/九州大学芸術工学府)
●动画部门大赏
作品名:「アオハルは突然に…」
受賞者:三浦 光理(デジタルハリウッド大学)
このほか、入赏した83点の作品は、平成27年2月19日(木)より、福冈アジア美术馆7F 企画ギャラリーにて展示いたします。
■展覧会と表彰式の日程
【展覧会】
平成27年2月19日(木)~2月24日(火)
10:00~20:00(入馆は19:30まで)*最终日は18:00まで
福冈アジア美术馆 企画ギャラリー(博多リバレインセンタービル7F)
【表彰式】
平成27年2月22日(日)
福冈アジア美术馆
?
?
【お问い合わせ】
2014アジアデジタルアート大赏展実行委员会事务局
(感性融合デザインセンター内)
罢贰尝&补尘辫;贵础齿: 092-553-4577
惭补颈濒:办肠补诲蔼诲别蝉颈驳苍.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫